|  | 
 
 
 藤岡幸夫様
 藤岡流シベリウス最高でしたよ。お疲れ様でした。
 渡邊先生との絆の曲(特別な曲)。藤岡さんの思入れが、指揮の姿に
 あふれ余裕さえ感じられ熱いものが伝わってきました。
 どうしてこんなに美しいのでしょう。心が洗われるような。。。
 時には、力強くまた切なく。。シベリウスが、もっともっと大好きに
 なりました。
 きっと渡邊先生、笑顔で聴いておられたでしょうね、いずみホールの上から。
 それから、アンコール曲エルガーの何でしたか?とっても素敵でした。
 ブラボーおじさんがおっしゃっていたように、本当beautifulでしたよ。
 音楽ってやっぱり心を伝え合うものなのですね。
 
 最近、私すごい本に出会いました。私が求めていたのは、これだという
 ような感じ。クラシックで癒す心と体の音楽セラピー「音楽のくすり箱」。
 本当に藤岡氏&関西フィルは、私の心と体のカンフル剤です。
 感謝しています。これからもよろしくお願いします。
 
 
 
 2005年8月21日 恵子
 
 ps1 シンスンフンのCDどうでしたか?いいでしょ。
 ps2 長浜&野州で演奏されるオッフェンバック「ホフマン物語」聴きたいです。
 行けないのが残念!またいつか聴けるといいですね。
 
 
 
 
  いつも本当にありがとうございます。
 シベリウスを大好きになってもらって本当に嬉しいです。
 アンコール曲はエルガーの「夕べの歌」という曲です。
 これ、日本で振る人、ほとんどいないんですよ。
 素敵な曲でしょう。
 また演奏したいと思っています。
 いつも本当にどうもありがとうございます。
 
 
 
 
 
 藤岡幸夫 
 
 |