|  | 
 
 
 16日のショスタコーヴィッチ、感動しました。
 1楽章の深い悲しみも終楽章のアレグロに宿る「何か」も感じ取
 れたつもりです。
 藤岡さんの感想は?
 大した知識もない私は、ただ感じるままに良し悪しを決めてしま
 いますが、藤岡さんは、どう感じておられるのか知りたいです。
 それから藤岡さんが事前にあらゆるシーンで曲についての説明を
 して下さるのは、とても有り難い事です。
 ただすっと聴き流すのではなく深い思い入れを持って聴く事が出
 来ます。
 この日の関西フィルは、私が聴いたどの関フィルよりきれいな音
 でした。
 満ち足りた幸せな気分で帰路につきました。
 藤岡さん、ありがとう。
 
 
 
 2005年6月18日  ヤスティー
 
 
 
 
  メールどうもありがとう。
 ショスタコービッチ喜んでもらえてとても
 嬉しいです。
 僕の感想?指揮者なんていうのは、なかなか
 満足できないもんなんですよ。
 ただ、聴いてる人にその作曲家の良さを解っ
 てもらえたのであれば、とっても嬉しいです
 よ。
 またメールお待ちしてます。
 
 
 
 
 
 藤岡幸夫 
 
 |