|  | 
 まだまだ暑いてすね!!こんにちは 藤岡さん
 すこし遅れましたが9月16日の感想を
 2曲ともたくさんの弦の表現が聴けてうれしかったです。
 テンポもいろいろ変わってこちらも面白かったです。
 指揮者とオケが積み上げてきた時間を感じつつ、それが一体感
 になっているなと思いました。
 
 ピアノ協奏曲のほうは、ピアノとオケがバトンを渡したり、オケ
 の方がピアノ伴奏に回ったり、両方がバトルを展開するなど同じ
 曲の中でいろいろ立場が変わるのを楽しみました。
 表現としては、川が流れる表現のように聴こえたんですが
 「水がぴちぴちはねる」ことを表現するところはこの曲にはないの
 かなと思いました。
 
 交響曲は、何回も皆さん練習したって感じました。
 
 PS:映画公開中「スイングガールズ」もいいけどdvd「スクール
 オブ ロック」もいいですよ
 この2つは「7人の侍」と「荒野の7人」と同じ関係と思っています。
 どちらが先に出来ていても面白ければいいと思いました。おすすめです。
 漫画「のだめ」もパリにいってこちらも盛り上がっています。
 げらげら笑っています。
 
 
 
 
 
                           2004年9月27日 柿
 
 
 
 
 
 
  いつもどうもありがとうございます。
 そうか、この時期でも去年はすごく暑かったんですよね。
 懐かしいです。実は今「スイングガールズ」のDVDを買
 おうかなぁとか思ってるんですよ。
 またコンサートでお会いしましょうね。待ってます。
 
 
 
 
 
 藤岡幸夫 
 
 |