6月10日イズミホールでの感想を送りたいと思います。
        藤岡さんの指揮による演奏は、10回ほど聞いていると思いますが、
        今回の演奏は、吉松隆の第4交響曲以来の素晴らしいものでした。
        シベリウスは、私にとってとても大事な作曲家ですが、今まで感じ
        ていた北欧の寒さの他に、温かさをこんなに感じたのは全く初めて
        でした。
        また新しい感じ方があることを勉強できて、これから違う切り口で
        聞くことが出来そうな感じがしました。
        私は、60歳になりますが、藤岡さんのお師匠さんである渡辺さん
        の指揮による日本フィルのフジテレビの日フィルアワーでクラッシ
        クを聞く習慣をつけてきたものにとって、何か象徴的な演奏会でし
        た。
        (オークホールでのコミュニティーコンサートで、1分間指揮者
         コーナーで、レスピーギを指揮させてもらって握手していただ
         いたことは、よい思い出になっています)
        今後ともご活躍をお願いします。
        
        
        
        
        
        
        
                  2004年6月11日  柏野 利見
        
        
        
        
        
        
        
        お手紙ありがとうございます。
        そして、お返事が遅れてしまって本当に申し訳
        ありません。
        レスピーギの指揮、憶えてますよ。
        渡邊暁雄先生のことを知ってらっしゃる方で
        本当に嬉しいです。
        これからもシベリウスは積極的にとりあげてい
        きたいと思っていますので、楽しみにして下さ
        いね。ちなみに6月のいずみホールの「カレリア
        組曲」 も僕の思い入れのある曲です。
        是非いらして下さい。お待ちしています。
        
        
        
        
        
        
        藤岡幸夫