府中の森どりーむコンサートに行って来ました。
                演奏が始まるまでは「席が前すぎだな・・・」と思っていたのですが、
                バイオリンの長原さんの表情や、藤岡さんがふっと横を向いたときの
                表情がよく見えて、すごい臨場感でした。
                ドヴォルザークの8番、藤岡さんも日フィルの皆さんも熱かったですね〜。
                私も熱かったんですけど。
                終わってからも帰るのがもったいなくてしばらくぼーっとしていたんで
                すが、まわりの皆さんの引きが早いので恥ずかしくなって席を立ちまし
                た。でもやっぱりもったいなくて何度も振り返りながらホールをあとに
                しました。
                藤岡さんはもちろん、長原さん、日フィルの皆さんに元気を頂きました。
                藤岡さん、素敵な音楽をありがとうございました。
                お身体に気をつけて、ますますのご活躍を!!
                
                p.s.慶應ワグネルのコンサートにもご出演なんですね。もしかして藤岡
                さんはワグネルご出身ですか?(ビギナーなもので、知らなくてごめん
                なさい)私、学生の頃に多分藤岡さんと同年代のワグネルの方と一緒に
                演奏したことがあります。と言っても昔々のことなので、お名前も忘れ
                てしまいましたが・・平日はなかなかコンサートにも行けないので残念
                ですが、素敵なコンサートになりますようにお祈りしています。
                
                
                
                
                
                          2003年9月23日  よおこ
                
                
                
              
              
              
              
お返事遅くなってごめんなさい。
この時のソリストの長原君は今大阪フィルのコン サートマスターを
務めてます。
ところで、僕は慶応のワグネルは大学の時は行ってません。
でも高校の時慶応のワグネルでした。
また是非東京のコンサートいらして下さいね。お待ちしてます。
              
              
              
              
              藤岡幸夫