しばらくのぞけなくなりそうなので、今のうちにと思って来ました。 
とはいっても、テストが近いからですけど。 
この間は、本を教えて頂いてありがとうございました。 
最近、読む本がないし、図書館で適当に借りるのも・・・という感 
じだったので。 
 唐突ですけど、「メスよ輝け」っていう漫画が面白いです。 
医者の話で。 
それと、灰谷健次郎さんの本も好きです。「天の瞳」ってご存じな
いですか?面白いですよ。 
私の場合、基本的に何でも読むんですよね。別に、苦手なジャンル 
もないし。 
  ところで、私はクラシックってあんまり身近になくって、よく
わからないんですけど、何かお勧めの曲があったら教えて頂けませ
んか? 
ほとんど聴いたことがなくって。本当は、コンサートとかにも行っ
てみたいんですけど。。 
 いろいろ打ってすみません。 
それでは、テストが終わったらまた来ます。 
                
                          2002年10月9日  瑠香 
                
                
              
              
こんにちは。 うーんいきなり言われてもなぁ。
交響曲ならチャイコフスキーあたりどうですか?
6番の悲愴は大好きです。
後、輸入盤なんで手に入りにくいけど、吉松さんの交響曲3番
とSAX協奏曲が僕の指揮で1枚のCDになってます。
聴きやすいしお薦めです。通信販売で簡単に手に入ります。
(このHPのトップページを参照してください)。
              
              
              
              
              藤岡幸夫