Bonjour! 藤岡さん。昨日はとてもびっくりしました。(*^-^*) 
 
 今、大学の後期試験の真っ最中なのですが(涙)、藤岡さんと偶然 
 お会いできて元気が出ました♪ 来週の試験もがんばれそうです! 
 
 昨日の日フィルのプログラムは、湯浅氏、ブラームス、エルガーと 
 盛りだくさんで、とても楽しかったです。 
 
 湯浅氏の曲は「和」の印象。終わり方がユニークでした。 
 ブラームスのコンチェルトは元々好きな曲で、いろいろな方の 
 演奏を聴いたことがありますが、ローザンド氏の音色はかなり 
 個性的で引き込まれました。 
 エルガーは「威風堂々」が好きですが、「第1番変イ長調」を 
 聴くのは初めてでした。情感たっぷりで、すてきな演奏でした。 
 草原でそよ風に吹かれているような心地よさの曲でした。 
 
 今月は、演奏会に4回出掛ける予定です。(楽しみ♪) 
 以前OLをしていた頃、もう一度学生になって、自分の時間がたくさん 
 取れたら、いい音楽をいっぱい聴きに行きたいナ!と思っていました。 
 今は学生になって夢を実現中デス…♪  
 
 
 P.S.また、藤岡さんの演奏を聴けることを楽しみにしています。 
     今年も頑張って下さいネ! 応援しています。
                   2002年1月19日 BLANCHE 
                
                
              
              
              
日フィルの応援ありがとう。
僕もこのコンサート楽しみました。それにしてもOLからまた学生
をやるなんて素敵ですね。
たった一度の人生思いっきりエンジョイしてください。
              
              
              
              
              藤岡幸夫