|  | 
 残暑お見舞い申し上げます。
 
 遅くなりましたが、5月のサントリーホールでの吉松さんの曲、
 今でも藤岡さんの熱い情熱の入魂の指揮が目に浮かび、素人目
 にも弾くのには大変な曲なんだというのがよくわかり、生の人
 のダイナミックな演奏に鳥肌を覚えるほど感動しました。
 
 今では、吉松と聞くと、反射的に手にとってみてしまいます。
 マエストロサロンもとても楽しい話題で吉松さんと藤岡さんの
 幸福な出会いに感動してました。
 第3番の後のCDが発売されるのを楽しみにしているんですが、
 いつなんでしょう?
 
 僕の吉松さんの曲をイメージした作品をマンチェスターのご自宅
 に飾っていただけているという本当に光栄な限りのお手紙をいた
 だきまして、どうお礼を言おうかと、うだうだしていて、チャン
 スを逸してしまったことをお許しください。
 元々シャイすぎるんです。
 
 バージンアトランティックの表彰式でほめていただけたのも、す
 ごくうれしかったです。
 今でも不思議なんですが、あの和風の作品が最後まで残るなんて。
 別に商業主義に走ったつもりはないんですが。(あの作品は切り絵
 の巨匠の“影響”を受けすぎてますね)
 
 僕も英国留学で3年半程過ごしましたが、イギリスにはたくさん
 チャンスをもらっています。アビーロードの近くに住んでいたの
 でひょっとしたら、すれ違っていたかもしれませんね。
 藤岡さんには本当に感謝しています。僕も自分を信じて、藤岡さん
 もびっくりするようないい作品を発表できるように、堂々と藤岡
 さんを個展にご招待できるような人間になれるように努力します。
 
 堅い内容でしたが、これからも、益々のご活躍を心よりお祈り申し
 上げています。
 
 
 
 
 
 
 
 平成12年8月22日
 片山 卓
 
 
 
 
 
   個展楽しみにしています。
 その時は必ずうかがいます。
 吉松さんの新しいCDは10月25日発売です。
 交響曲1番etcです。楽しみにしていてくださいネ。
 
 
 
 
 藤岡幸夫
 
 |