|  | 
 「こんなオモロイコンサートを今まで知らずにいたとは!」
 
 関西フィル コミュニティコンサートに初めて参加しての印象は
 こんなところでしょうか。
 司会のかた・・ベタベタの大阪ですね!まるで吉本の方かと思い
 ました。でも先生も負けずにいい味でてますねー。中居君(スマ
 ップの)に声似てるって言われません?
 
 それはともかく、いまどきなかなかハイドンを真面目に聞かせて
 くれるオケ、指揮者って珍しいですよね。
 
 90番台以降の交響曲はツマンナイ!とおっしゃってましたけど、
 同感です。最近ハイドンはイマイチだったのですが・・。
 
 60番?初めて聞きましたがなんて軽妙洒脱な曲!ずいぶんモ
 ーツァルトやベートーヴェンの素がそこここにちりばめられて実
 に新鮮・元気(予定のハプニングも含め!)痛快でした。
 
 9月に小米朝さんとのコンサートも入って来てうれしい悲鳴で
 す。
 曲のリクエストいいですよってことでしたよね。惑星の木・土星
 とか?
 四季の人呼んでロイド・ウェッバー集とか・・。勝手ばっかいっ
 てますが、あまり小品や超名曲にこだわらず先生の信念を貫いて
 欲しいです。
 これからもますますのご活躍を。
 なんか20日も行きたくなってしまいました・・。
 
 
 
 
 
 平成12年7月9日
 長縄 慶一郎&明子
 
 
 
 
 
   いつもお手紙ありがとうございます。
 
 司会の西浜君はわが関西フィルの広報企画室長です。
 関学出身ですごく仕事のできる男です。
 でも彼のトーク最高でしょう!
 ところで「中居君」に似てるとよくいわれます。
 (あんまり嬉しくないけど..........)
 「惑星」は候補に上がったのですが事情があって
 今回はできません。ごめんなさい。
 20日も是非きてくださいネ。
 
 
 
 
 
 
 
 藤岡幸夫
 
 
 
 |