藤岡幸夫オフィシャルファンサイトトップへ


2007年11月分

過去のメッセージ一覧へ戻る

最新メッセージのページへ戻る

2007/11/30   「11月28日関西フィル定期演奏会」   Fu(ふ)

久々に投稿、藤岡さん不在でしかも今年最後の関西フィルになりそうという状態で申し訳ないです。それでもなぜこんな拙文を書くのかというと、藤岡さんは演奏会で「関西フィルはあちこちでたくさん演奏会がありますので、よろしくお願いします」と挨拶されます。そこで、私としては、藤岡さんに宛てて情況を書くだけでなく、藤岡さんに興味を持つ皆さんに宛てて、より藤岡さんの演奏を楽しむために藤岡さんの楽団(正しくは飯守泰次郎さんと藤岡さんを擁する楽団)について伝えるためです。


2007年11月28日 ザ・シンフォニーホール
管弦楽/関西フィルハーモニー管弦楽団
指揮/飯守泰次郎 (楽団常任指揮者)  コンサートマスター/ギオルギ・バブアゼ
オーボエ/チョー・ウン・ヨン
プレトーク司会/西濱秀樹(楽団理事・事務局長)

ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲
モーツァルト/オーボエ協奏曲
大澤壽人/交響曲第3番

メインが大澤壽人というものすごいプログラムです。既に飯守さんの思い入れもありとりあげるのは3回目の作曲家ですが(過去はこちらこちら)、それにしても大いなる挑戦です。
開演5分ほど前にホールに入ったのですが、プレトークの最中でした。その後しかお話を聴けなかったわけですが、飯守さんが大澤壽人について基本的なことを中心に、また家庭人としての逸話も交えつつ延々と熱い語りをされておられました。西濱さんが、このまま9時(開演は午後7時)になりそうだと言う程でした。

まず、ドビュッシーですが意外に重い。とはいえ、音に引き込まれるというより音の方がやって来てくれる感じ、とろ〜んとしたまま時が過ぎてしまいました。ある意味今回の一番おもしろかった演奏かも。曲が終わり少し長い沈黙があって拍手。
モーツァルトのソリストは韓国生まれ20歳。直球の軽やかに明るいオーボエが場内に響きます。黒いドレス、そして左手首にはテニスの選手が使うような白いリストバンド。何か縁起を担ぐためならいいのですが、故障があるのなら心配です。
大澤壽人のCDは出ていますが買っていないのでぶっつけで聴きました。全曲通しての公開演奏は戦後初だそうです。今でこそ時代が大澤にやっと追いついたので、決して全く聴けないとかではないと思いますが、一筋縄ではいかない難渋さは十分あると思います。作曲者はそれまでの作品よりは平明に書こうとしたのだそうですが。おそらく評価は十人十色、議論百出だと思います。私は楽譜も読めないので偉そうな論評はとても出来ませんがまずは大熱演だったと思いました。時間があっという間に流れてしまった感じで、そこは大澤壽人その人の人生の一端のようではないかと思いました。
以上です。
2007/11/28   ブラボースイタのオクミです!

 藤岡さ〜ん!こんにちはー!
 約2ヶ月ぶりにやっと藤岡さんのコンサートに行く事ができましたぁ!私にとって地方?(大阪市内以外)コンサートデビューIN舞鶴!
 とってもとっても楽しく素敵で和やかなコンサートでした↑v(^^)v
 シンフォニーホール・いずみホールとはまた一味違って、とてもアットホームで暖かな感じの雰囲気で指揮をされている藤岡さんの後姿を見ていて、何だか“幸せ〜♪”の空気が私にもしっかり伝わって来て、すんご〜く幸せな気分に浸り、久々に充実した一日を過ごすことが出来ました!体験指揮をした二人の男女もとっても上手だったし♪私も以前オーケストラの日に体験させて頂きましたけど、なかなか気持ち良いものでした!お二人もきっとあの心地よさは一生忘れないでしょう!(^^;
 プログラムも“クラしろ”(クラッシックの素人)の私にとってすごく分かりやすかったし、極め付けが「ラデツキー行進曲」で手拍子が出来た事がとても気持ち良かったです!!~~\(^0^)/~~ 一度やってみたかった!!

(※ここでお詫びを…プログラムと言えば、先日のメッセージのPS.に「くるみ割り人形、楽しみにしています!」と書いてしまって、私は何を勘違いしていたのか!?舞鶴で皆さんに突っ込まれ…。(><)失礼致しました!<(_ _)>)

 で、私達は(Iさん、Mっちゃん)往復電車でしたが、行きも帰りもまるで小旅行の気分で、3人で笑い転げながら…。特に帰りは関西フィルさんの貸切り車両のような中、いろんな方達とお話が出来て(特にM本さんとは酒盛り?状態で!)ホント楽しかったです!
 
 次回はいよいよヴェルディの「レクイエム」ですネ!藤岡さんのメッセージを読めば読むほど、藤岡さんの思いがヒシヒシと伝わってきて、何だか私まで緊張してきて…(_ _ )
 ヴェルディについても詳しく書かれていたのでとても勉強になりました↑当日はいろんな事を想像しながら、「藤岡さんの指揮!関西フィルさんの演奏!ソリストの皆さん&大阪アカデミー合唱団の皆さんの歌!」しっかり堪能させて頂きます!!

 藤岡さん、皆さん!くれぐれも体調など崩さないようにして下さいネ!
 あ〜、後一週間!待ち遠しいで〜す♪(* 。 *)
2007/11/27   「From Sachio 心して拝読しました。」   noriko

藤岡さん、
真夜中に、From Sachio 心して拝読しました。藤岡さんのヴェルディ「レクイエム」にかける強く、深い想いと情熱がひしひしと伝わってきました。このメッセージを読んで、いろいろな想いが沸き上がってきて、全く言葉になりません。ヴェルディ「レクイエム」ーーそれを振る藤岡さん、演奏する関西フィル、歌うソリストの皆さん、そして大阪アカデミー合唱団の皆さんが一つとなって「祈り」となる、その日を私も祈りをもって心待ちにしています。
2007/11/27   「舞鶴のコンサート、ありがとうございました!」   榊 徳子

先日、長居スタジアムで拝見したとはいえ、奈良以来2か月ぶりの関西でのコンサート、首を長〜くしてお待ちしておりました。

父の郷里で行き慣れた土地、通常なら2時間半もみておけば到着する舞鶴・・・
10時頃に車で大阪を出発、そして出発10分にして行楽シーズンの3連休を「甘くみた!」ことを、悔やみました。
阪神高速なんか、動かない・・・西宮にも池田にも2時間以上との表示・・・
しかたなく、下道に降りても、これも大渋滞!
目の前で事故さえ目撃の中、「馬鹿ナビ」を叱咤し、夫を激励し、「道よ、開けよ!」と祈り、祈りが通じたのか、5時間かかって開演の30分前にようやく到着したのでした。

大好きな「チャイコフスキーピアノ協奏曲 第一番」、お若い関本昌平さんの堂々の演奏にウルウルし(4月の定期演奏会でモーツアルトを拝聴できるのが、楽しみです)、藤岡さんの名曲コレクションの数々を久しぶりに堪能させて頂きました。
あ〜〜、間に合ってよかった!!

公演終了後は、(いつもの)皆さまとまたまた楽屋までお邪魔し、ひとしきり、ワイワイガヤガヤ・・・
電車の時間にお急ぎの藤岡さんに、「パワーをください!」と、友達のヴァイオリンの伴奏を約束した「スプリングソナタ」の楽譜を差し出すと、「ガンバッテネ!」まで書き添えてサインをくださいました(涙)。
ああ、我ながらなんという、厚かましさ・・・
本当にありがとうございました!
藤岡パワーを以てしても、ミラクルを呼ぶには私の実力が伴わないのですが、(今回は都合で行けなかった)相方の待子さんは、「え〜、楽譜にまで・・・」ときっとウラヤマシがることでしょう。

そろそろ寒さも厳しくなってきました。
インフルエンザなどには、くれぐれもご注意くださいませ(是非、予防注射を)!

クリスマスファンタジアも第九も、とってもとっても、楽しみに致しております。
2007/11/25   「ようこそ、舞鶴へ」    フルール

11月23日、小春日和の暖かい日でした。「舞鶴の紅葉はきれい!」と、おっしゃって頂きました。散歩されたそうですね。舞鶴のカニは召し上がったでしょうか?ちょうど今はその時期だったのですが・・・。

「関西フィルは今面白い!」と、フルートの先生からお聞きしてこの23日をとても楽しみにしていました。今までのクラシック演奏会とは一味違った楽しい演奏会でした。「指揮者体験」では、引っ込み思案かな?と思ってた舞鶴っ子が堂々と指揮してて大変嬉しく思いました。

これからも、「関西フィル」&「藤岡幸夫さま」を応援していきますね。楽しい演奏会をありがとうございました。
2007/11/23   「12月5日!」   カイナル

今、私の首は鶴の様に長くなっています・・まちどうしぃんです12月5日のレクイエム。
 
マエストロ追っかけお仲間の方達が合唱団に入っておられるので聞かせていただく身としても力入ります! 奈良からの動画メッセージも久し振りの肉声が聞けて至福のひとときでした・・・ノリコさんの笑顔も、何もかも・・・・が嬉しい。 

余分な事ですが我が家はダイキン工業のエアコンです!!!!  モデルルームを購入したら最初からついておりましたと云うのが落ちですが・・・とっても快適で良く働いてくれています。 

急に寒くなりましたお風邪を拾いませんように・・・・・・・・・早くコイコイ12月。 
2007/11/22   「第九ワークショップ」@城陽   noriko

藤岡さんの第九の話が聞きたい&会いたい&公開練習を見てみたい、という一心で城陽まで行ってきました。(セレッソ@長居に続き、そこまでする??と自分に呆れながら、,,)

トークも楽しかったですが,なんといっても合唱の指導風景を合唱団の後ろで見て、聴けたことは素晴らしく、貴重な経験となりました。公開練習の前半には数名見学者がいましたが,最後は智恵さんと二人きり。すばらしい歌声(私たち二人には何が「だめ」なのか、分からず,感動しっぱなし)と藤岡さんの熱い指導の中にどっぶり浸かっていました。

ほんの2時間ですが、その場にいて、藤岡さんの一声で変わってゆく瞬間を体感でき、“これがあるから、藤岡さん指揮で歌うことはやめられない”,というサッチーファンの気持ちがよく分かりました。確かに皆さんがおっしゃる通りの「愛!」「エブリバディ」連発で、渾身のご指導でした! 合唱団への「愛」 を感じましたよ。

12月2日は息子の大学オケの定期と重なってしまい,城陽には行けないのがとても残念です。藤岡さんが「絶対成功するよ!」とおっしゃってたので、絶対素晴らしい演奏会になりますね。

藤岡さん指揮で歌うすべての方々,そして、藤岡さんーー皆様のご健康と演奏会の成功を心からお祈りしています。 もちろん,私は客席で感動させていただきます♪♪
2007/11/22   「城陽」   吉田智恵

初めて行きました!すごく素晴らしいホールがあるんですね!  生エブリバディーが聞けて感激(^o^; でも、ほんとに熱い厳しいレッスンに驚きました。練習なのに、鳥肌モノで、本番がすごく楽しみです! 帰り、すごくすごくお疲れの様子でしたが、ありがとう!て、あたたかい言葉がうれしかったです。あんなところまで、追い掛けるファンを、迷惑と思われてもおかしくないのに…ありがとうございます!はこちらの言葉です。 とにかく、城陽のみなさん頑張ってください!!楽しみにしてます。
2007/11/21   ブラボースイタ!のオクミで〜す!

「第九」に付いて熱く語る!
  藤岡さ〜ん!すっかり、冬突入となりましたネ!奈良での動画見ましたが、藤岡さんも寒そうな感じで…。(><)

 で、19日の吹田第九の練習の際、藤岡さんの第一声がなんだか鼻声に聞こえたので、もしかして風邪?と思ったのですが、なんのなんの、藤岡先生の熱い愛に満ちた!?ご指導が続くにつれ、鼻声は消え…叱咤激励に…。
「コーラスは愛が必要なんだ!愛!愛!愛が全て!大阪の第九は吹田でしか振らないんだから!!」と言われ、私達も気合が入ったのは良いけど、気合が入りすぎたのか…。「熱気は十分伝わってくるけど、音程がネ…!」(一同、ガクッ↓)(: ;)

 どこの合唱指導の時もそうだと思うのですが、藤岡さんは勿論気合十分だと思いますが、私達も(私だけではないと思うので)そりゃあ別の意味でバリバリ気合十分です↑
ヘアー&メイク・着て行く服とかetc…。(^^; だってえ〜“生幸夫氏”にお会いできるのですから!!
と、ミーハーな気持ちは暫く抑えて、次回12月25日の藤岡さんにとっても貴重なクリスマスの日を練習日に与えて下さったのですから(マジ、最高のX’Mas Present♪だと思っています!)その時までにはもっともっとしっかり練習を重ねて「愛こそ全て!」にお答えしたいと思います!v(^^)v
なんせ去年の第九の時も言われた通り、
「吹田のハレ合唱団は進化する合唱団なんだから…。」とネ!(^0^)

 本当にありがとうございました!!m(− −)m

PS.11月23日の舞鶴でお会いできるのと「くるみ割り人形」を聴けるのを楽しみにしてま〜す!!
2007/11/21   「関西フィルが聴きたくて。」   みり♪

20日、梅田芸術劇場での関西フィルコンサートに行ってきました。
行く予定ではなかったのですが、丁度、仕事も休み。
オーケストラの音・響きに包まれたくなって、急遽行くことにしました。
最近、オーケストラサウンドの中毒症になってしまったかのようです・・・・。
関西フィルのサウンドは、私を元気にしてくれます。
その日の指揮は、竹本泰三さんだったのですけど、会場で藤岡さんとお会いして、驚きました。
嬉しかったです。(^^)♪

楽屋口で、ビオラの中島悦子さんとお話しました。
彼女とは、9月に小野市でのコンサートでお会いし、12月5日のヴェルレク・コンサートでの再会を約束していたのでした。中島さんは、私を見つけるなり

   「ヴェルレク楽しみにしててください。
   藤岡さんも、すっごい熱の入れようですよ。
   あの人、本気で真剣にベルレクに命かけてますよっ。。!」


と、言ってくださいました。

そして、そう語る彼女の眼も、まるで、大リーグボールを投げる前の星飛雄馬のようにギラギラしていました。

本気で真剣に命をかける指揮者のもとで、演奏できることを意気揚々と語ってくれました。
私は、中島さんの音楽を奏でることを純粋に喜んでおられる姿勢や、自分の演奏で誰かに喜んでもらいたいという情熱に、とっても魅力を感じていましたから、その彼女から、ベルレクにかける藤岡さんの熱い思いを聞くことができて、とっても嬉しかったです。
9月6日の定期演奏会から、12月5日のヴェルレク・コンサートまで藤岡さんの音楽を待つことは、とても辛いことでしたから、楽しみでしかたありません。
テナーのソリストは、畑 儀文先生ですね。畑先生も、3年前から小野でコンサートをしてくださっています。
とっても大尊敬しているテナー歌手です。
藤岡さん・関西フィル・畑先生・中島さん。私にとっては、夢の大共演コンサートになり、ワクワクしております。
ベルレクに命かけるのは、いいのですけど、どうかお体には、お気を付けくださいね。
藤岡さんの健康のためにお祈りしています。
2007/11/20   「動画を見させていただきました。」   飯野 愛

動画を見させていただきました。私の質問に答えてくださりありがとうございました。飾り物ではなかったんですね。失礼いたしました。私も介護の仕事をしているので、腰や腕などが痛いときがあります。使ってみようかなぁ・・・と動画をみて思いました。どこで販売しているかよかったら教えてください。一気に寒くなりましたね。風邪には十分お気をつけください。藤岡さんにあえるのが今から待ちどうしいです。先週の日曜日是非長居スタジアムに行きたかったなぁ(仕事だったので)次は12月23日のクリスマスファンタジア。そして来年の2月21日と3月1日・8日です。素晴しい演奏を期待しています。それから久しぶりに藤岡さんの夢を見ました。中身は私が藤岡さんに指揮を教えてもらっている夢でした。最高でした(笑)また夢の続きが見れたらいいなと思いました。今度是非藤岡さんの指揮で「新世界」を聞いてみたいです。今スズキ(車)のコマーシャルで流れている曲が頭に残るんです。西本智実さんが指揮をしていて、演奏はモンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団だったとおもいます。感想なのに長々失礼致しました。  
2007/11/18   「城陽で、藤岡さんが熱く語る第九ワークショップが開催されます。」   ゆうきパパ

いつも楽しく拝見させていただいています。
管理人さんの並々ならぬ情熱とご努力に心からお礼を申し上げます。

さて、師走といえば、日本では第九の季節。それに先立ちまして、第九ワークショップが開催されます。
第九にまつわるお話やオーケストラについて熱く語るのは、もちろん藤岡さんです。
このワークショップは、藤岡さんのトークと、城陽で第九合唱団をご指導いただく先生、ピアノの森川明恵先生とバリトンの上羽良太先生のミニミニコンサートとで構成されています。

京都府地域における舞台芸術振興・次世代体験推進事業としての催しですが、語りだしたら止まらない(?)藤岡さんの熱気をご一緒に体感しませんか。


1 イベント名   「次世代をになう中学生、高校生、20代の若者の皆さんぜひご一緒に!! 第九ワークショップ」

2  日時      11月21日(水)17時30分 (17時20分開場)

3 場所      文化パルク城陽 ふれあいホール
           住所  京都府城陽市寺田 今掘1番地
           最寄り駅 近鉄京都線 寺田駅

4 文化パルク城陽ホームページアドレス
           http://www.city.joyo.kyoto.jp/parc/parc-index.html

5 出演者     指揮者&トーク  藤岡幸夫先生
           ピアノ      森川明恵先生
           バリトン     上羽良太先生

6 問い合わせ先   文化パルク城陽  電話:0774-55-1010

7 その他      入場無料です。終了時間は18時30分頃と聞いております。


最後にちょっとだけ宣伝をさせてください。
12月2日(日)14時から文化パルク城陽プラムホールで、藤岡さんの指揮による第4回城陽第九フェスティバルが開催されます。よろしければ聴きに来てください。
2007/11/15   「8月3日のコミュニティコンサート」   和歌山順子

2007年8月7日

 藤岡先生、8月3日のコミュニティコンサート楽しませていただきました。

 先生のエネルギッシュな指揮の姿にいよいよ先生の大好きな夏がやってきたのを実感しました。
先生の指揮をうしろ姿で感じるのもいいけどやっぱり向かい合わせで共に舞台を造り上げて行くのも最高です。来年の7月も和歌山県第九合唱団よろしくお願いします。
がんばらなくっちゃ!!
 私達は年末の『第九』に向かって走りはじめました・・・
来年の夏がまちどおしいです。
又、お会いしましょう
ありがとう!!
2007/11/12   「息子(小五:のだめ番組好き) が、歌う、、のは?!」   いずみ

藤岡さんへ

先日は ベルレク指揮者レッスン(四時間)お疲れさまでした。藤岡さんの話を聴いてるうちに、いつの間にか、すっかりみんなは藤岡さんワールドに突入。‘藤岡さんの熱い想いに…’応えようと歌い方が、自然と変わっていきましたね。
本番ももちろんですが、私は、あの雰囲気がとても好きなんです。

ベルディ氏の生き方や、歌詞にこめた想いなどを教わってなぜそう歌うのか、、などが、心にすっと入り
この曲を成功させたいと前よりも強く想うようになりました。


あの日以来、以前にも増して、家の中で レクイエムの難しい箇所を家事しながら歌う私。。
ほぼ毎日 ベルレクのDVDも 観て(聴いて)います。

そんな中、夕べ 寝る前に、息子がなにやら歌いだし、、よく聴くと <怒りの日>!

のだめの挿入曲としても使われた〔ディエス・イレ〕。。むむむ
何かが違うぞ?。。さらによく聴くと、あの怒りの場面のところを

「♪ディーエス・い〜ね ディーエス・い〜ね♪」
「♪ディーエス・い〜ね ディーエス・い〜ね♪」と歌っているのです!!!

彼は 毎日、ニンテンドー DSという、携帯ゲーム機で遊んでおり
「だってそう聴こえたんやもん」って。。
めちゃ笑えました。もぅ 母には、次から そう聴こえてしまい、にやけてしまいます。
本番で思い出さないようにしなくちゃ!

こんな、他愛もない“ほのぼのできごと”がよく起こる、“ほのぼの家族”ですが
私の、ベルレク初挑戦を 家族で応援してくれていますので
これからも「♪ディーエス・い〜ね」ならぬ「♪ディーエス・イ〜レ♪」<語尾は小さく、、でしたね>と
歌って 練習して、藤岡さんの指揮をなるべく観て歌えるよう 暗譜の箇所を増やしたいと思っています。

急に冷え込んできましたので、体調には 気をつけてくださいね。
2007/11/12   「Sachio Fujioka@セレッソ ♪♪ Ole! Ole!」   noriko

藤岡さん

セレッソの応援イベントに午前中から観戦までお疲れ様でした。さすが藤岡さん、「勝利の女神」を味方につけ、セレッソは大勝。祝勝利!

藤岡さんにお会いできなくてさびしい、、と思っている大勢のファンの一人として、長居に駆けつけないわけにはいきませんでした。

3時前のセレッソDJとトーク&演奏一曲、選手入場の時に関西フィルとセレッソ応援合唱団による応援歌の時のほんの数分、、という出番でしたが、ショッキングピンク色が入ったセレッソのユニフォームを着た藤岡さんが登場すると、盛り上がり拍手!(、、回りを見回すと、わ、わたしだけ!)今まで見たこともない位「巨大」な藤岡さんon電光掲示板(こんなアップでも「男前」でしたよ!)デジカメに収めていたら、お隣のおじさんが??という顔しながら、ご自分もデジカメでパチリ。セレッソファンに藤岡ファンがたくさんできたと確信しています。

今日は一目見ただけで「会えないねぇ」と、、スタジアムで一緒になったT子さん、M子さんと帰ろうとした、その時!!!! 報道関係者出入り口に藤岡さんが!! 3人は思わず駆け寄って大興奮!(参照:Event Report)藤岡さん「さっきの見たの?」私達「当たり前ですよ。藤岡さんのためだけに来たんですから〜〜」 藤岡さんに会えるのは舞鶴までお預け、と思っていたので、純粋に嬉しかったです。これでまた、舞鶴まで生き延びられる、、その位元気を頂きました。藤岡さんは私達ファンの「元気の源」です。

益々忙しくなる季節到来です。風邪を引かぬよう(長引きますから、、)お体に気をつけて下さいね(*^_^*)
2007/11/12   「長居競技場行ってきました(^-^)」    黒田待子

徒歩10分で行ける所まで来て頂きありがとうございましたm(._.)m サッカーファン多数の中さぞや振りにくかったのでは…徳子さんとアウェイ席で盛り上がっておりました。
長居公園は素人の管楽器練習の聖地で《主人もフルート吹いてます》大阪城公園の様に野外ステージがあれば、音楽に興味を持って聞く人は大勢いるだろうにと思います。
サッカーは見ずに帰りがけ、紀子さん徳子さんとひょっとしてと覗いた関係者出入口でお会い出来、幸せでした。その後行ったブーニンも最高!いい一日をありがとうございましたm(._.)m
2007/11/12   「POWER AND THE GLORY」  みつば

はじめまして、こんにちは。
今日、長居スタジアムで藤岡さんの指揮で「POWER AND THE GLORY」を歌ってきました。
セレッソの年間パスポート持ってホームゲームを観戦するようになって数年、ステキな生演奏でこの曲を歌うなんて初めてだったので楽しかったです。
大きな動作で指揮してくださっていたので、スタンドの上段からでもよく指揮姿が見えました。
「俺は今日から熱烈なセレッソ大阪のファンになります!」と、藤岡さんのメッセージを読んで、セレッソと音楽が大好きな私はめちゃ嬉しいです。
大好きなジェルマーノ選手と柳沢選手の得点シーンと、8番森島寛晃選手のユニフォームを着た藤岡さんの指揮姿を拝見できて、とても楽しい1日でした。
2007/11/11   「あぁ〜やっと!」   吉田 智恵

長い事、生幸夫さんを見れなくて、酸欠ならぬ幸欠になりかけてたとこです! 遠目にしか見えなかったけど、感激――! 明日は、二回目の二十歳?!の誕生日、30代最後に生幸夫さんを拝めてよかった〜(>。<)  演奏始まる前、スタンド席から双眼鏡で探してたら、すぐに見つけましたよ。やっぱりオーラが違う!のか、私の執念がすごいのか?! なんかウロウロ〜ウロウロ〜されてましたネ(^-^)  のりこさん達にも会えてよかったです。 子連れだったので、前半戦だけ見て帰りましたが…勝ちましたネ。よかったよかった!
2007/11/11   「二胡との協奏よかったです!」   アメリ

広島交響楽団のプレイヤーの入場の時、おひとり少し遅れて入ってこられた方を、コンサートマスターと間違えてみんな拍手を送りました。「ちがう、ちがう!」の身振りで着席されて、楽団の方々も私たちもみんな、にこにこ。
「司会の藤岡です。」・・・・?にみんな、にこにこ。
チェン・ミンさん、中国語での挨拶のあと、ペラペ〜ラの日本語でのお話にみんな、にこにこ。
曲の合間の拍手に顔をのぞかせてお礼のサインを送る藤岡さんの姿にみんな、にこにこ。

ホント楽しいコンサートでした。
2007/11/10   「昨日、福山のコンサートに行きました」   下中

今日は、初めてメールします。
昨日、福山のコンサートに行きました。 すばらしかったです。
実は、チェンミンの二胡を聞きたいと思ってチケットを買ったのですが、二胡の音色もすばらしかったですが、先生の指揮のパフォーマンスも素敵で 拍手のタイミングが悪かったのか先生のちょっと客席を振り向かれる姿がなんともかわいらしく親近感がもてました、またカルメンやボレロなどよく知られている曲目でしたので楽しめました。すばらしかったです。 クラシックは、あまり知らないのですが これからも機会があればコンサートに行きたいと思いました。
ちなみに、私も今年5月に上海に行きましたが 本当に活気に満ち溢れた町で びっくりしました。


このページのトップへ

過去のメッセージ一覧へ戻る

最新メッセージのページへ戻る